ここまでお付き合いいただき

ありがとうございました

 

そしておつかれさまでした

 

 

キャラクターは見つけれましたか??

 

 

ちなみに私が最初に

選んだキャラクターは太鼓持ちです

 

 

そして褒めるときに欠かさなかったのが

口角を上げること 

 

 

貼り付けた笑顔は

今では私の一番自然な顔になりました

 

 

10代後半で手に入れた

このキャラクターは

 

 

大人になった今でも

芸人になった今でも

私にとって何よりも大切です

 

 

あなたにとっても

新しいキャラクターが

大切なものになりますように 、、、

1日置いてから見るブログ

どうも!佐々木です!

 

 

ちゃんと1日待ってくれました??

そしてどうでしょうか

かけましたかね??

 

 

 

それじゃあ続き行ってみましょう

まずは一番情報多いものから

 

別に紙を用意してみてください

 

そしてそれについて

まったく知らない相手に

説明をするときに必要な

順番に並び替えてみてください

 

自分の知識へのエゴは

一旦置いておいてくださいね

自分しか見ないので

恥ずかしいことなんてありません

 

 

人間の心理とは不思議なもので

同じ興味のない事柄でも

情報があるのとないのでは

 

全くと言っていいほど

聞く体制はかわるのです

 

自分のはなしを聞いてくれる相手への

少しの思いやりで会話の進行は

とてもスムーズになるのです

 

 

あとはこれの繰り返し

 

残りの4つも整理整頓して

引き出しに名前もつけて

頭の中の取り出しやすい場所に

置いておきましょう

 

そして5つの好きなことを整理出来たら

次は今話題のニュースや流行

常識といった共通の部分にも

チャレンジしてみましょう

 

 

これが習慣になれば

いつの間にか

メモもいらなくなりますよ

 

 

聞かせる話をしよう!

 

どうも!佐々木です!

 

 

実は話題をたくさん持ってる

話の中心

 

 

そんなあなたはたくさんの

話の引き出しを持っています

 

 

 

ただ

その引き出しを上手に扱う術を

まだ持っていないだけなのです

 

 

 

引き出しを整理整頓させ

必要なものはすぐに

取りだせるようにしていきましょう

 

 

まずは話題ごとに分けましょう

実際の洋服だって

Tシャツ、下着、ズボンなどで

わけますよね??

 

それと同じです

自分自身が

何がどこに入っているのか

把握しておく必要があるからです

 

 

まず自分の好きなもの

順番に5つ書き出してみてください

 

 

簡単でいいんですよ

例えば私なら

f:id:boms:20190801004012j:plain

こんな感じ

 

 

そしてその下に

知っている限りの知識を

並べてみてください

 

 

 

 

食べ物や飲み物のような

情報で好き嫌いが

判断しづらいものは

 

 

味がおいしいとか

形がかわいいとか

 

 

そんなので大丈夫です

1つ以上かけるようにしてください

 

 

ここまで来たら一旦休憩!

 

1日置いて

「ほかにもないかなー」と

頭の片隅に

置いておいてみてください

 

続きはまた

明日読んでみてください!

 

ごっこ遊びから始める会話

どうも!佐々木です!

 

 

話を広げるのがうまい人

私たちからしたら

もう雲の上の存在ですね

 

 

なりきりましょう!!

f:id:boms:20190731004049p:plain

 

ヒーローごっこをした

あの頃にタイムトリップです

 

 

今回は広げ上手になる

ポイントをお伝えします

 

 

 

例えばサッカーに興味ないあなたに私が

「スパイク変えたら走りやすくなった」

と話すとします

 

 

 

今までの私たちなら

「サッカーやったことなくてわかんない」

会話を終わらせたことでしょう

 

 

 

そうなってしまうと話す側は
聞く気がないと判断してしまいます。

 

 

 

 

そんな時は単語をピックアップ!

 

スパイクを変えたら走りやすい

 

 

 

それから連鎖!

 

 

スパイクには種類がある!

その形が走りやすいのか

前のスパイクがあっていなかったのか

 

 

 

これの繰り返しで

広げ上手になりきれます

 

 

まずはなりきるところから

はじめましょう

 

 

 

そして自然にできるように

なるところがゴールです

まずはスタートラインに

立ってみましょう!

太鼓持ちの達人!

どうも!佐々木です!

 

褒められたいをもっと深く

掘り下げていきましょう

 

 

 

 

一言で褒めるといっても

一辺倒に褒め倒してしまうと

 

 

嘘くさくなったり

相手に嫌な印象を

与えることになります

 

 

 

なのできちんとどういう理由で

その部分を褒めたいかを

伝わるように言葉を選びましょう

 

 

 

見方を変え、とらえ方をかえて

伝えてみましょう

 

 

 

「飽きっぽい」は「好奇心旺盛」

 

「自分の意見が言えない」は「人の意見を尊重できる」

 

「空気が読めない」は「進まない話し合いの空気を打破できる」

 

 

その人がどういう部分を

ネガティブに捉えているかを

置き換えて

 

周りに与えている印象

ほかの人が喜んでいる部分

端的に伝えれるといいということです

 

 

 

あなたがいてうれしいよを

様々な言葉を駆使して

伝えていきましょう

あなたはこれから何タイプ??

このブログまで来たあなたは

4つの会話タイプの知識を

手に入れたはずです

 

 

 

ここからはあなたの選ぶ

新しい自分によって

読むブログが変わります

 

 

脳内でクラスメイトと

会話をしてみて

どのタイプが一番

やりやすかったですか??

 

 

実は相手のスタイルを学んだように見えて
あなたのスタイルを探っていたのです

 

 

 

褒められたい は 太鼓持ち、後輩タイプ

話したい は 聞き上手、広げ上手タイプ

いじられたい は 場を回すMCタイプ

聞きたい は 実は話題をたくさん持ってる

       話の中心タイプ

 

 

 

もちろん全部が自然にできるに

 越したことはありませんが

それはまだ先のお話

 

 

まずは一つをマスターしましょう!

それが最初に書いた

 

 

新しいキャラクターの創造

 

 

この言葉の真意は

別人格を新しく植え付けるわけではなく

 

本来私たちの中に眠っている

キャラクター、性格のカケラを

呼び起こすところにあります

 

 

なので私はあなたに一度

全部を想像で試してみてほしかったのです

 

 

本来人見知りであるため

ピンときた!なんてことは

ないかもしれません

 

 

なので一番やりやすかったものを

選んでほしいのです

 

 

そのキャラクターを

生かすも殺すも

今後のあなたの心次第です

 

 

 

 

 

褒められたい⇒

聞いてほしい⇒

いじられたい⇒

聞きたい⇒

 

 

ポイントは〇〇力!?

どうも!佐々木です!

 

 

イマジネーションも高まり

イメトレも出来て

準備は万端!

 

 

今日は会話が苦手な私たちに

とても必要な力のお話を、、、

 

 

それは、、、

記憶力!

 

 

脳トレをしようとか

記憶力を高めようとか

そういう話ではなく

 

 

相手のことを覚える努力をしよう

 

というお話

 

 

会話上手の人の特徴として

相手が言った些細なことを

覚えていて

 

 

 

ああ言ってたね

こう言ってたね

あれが好きなんだよね

これが嫌いなんだよね

 

 

 

これが言えるだけで

2回目以降の会話が

スムーズで

話題も広がります

 

 

ただ人見知りと呼ばれる私たちは

これが苦手な場合が多いです

 

なので最初の一歩として

メモを取る習慣をつけましょう

 

 

気を付けるべきは

相手と別れてからメモを取ること

目の前でやらないこと!

 

 

シンプルに態度が悪いです!笑

 

 

 

と言うのと

会話を終えてからメモを取ることで

それを書くまで覚えておく

習慣づけができます

 

 

とりあえず

100均でメモ帳をゲットしましょう!